忍者ブログ
【妊婦さん必見!】妊娠中でも出来るダイエット情報です!では、胎児への影響や健康面などに配慮しつつも太り過ぎないための妊娠中のダイエット情報をご紹介
[1]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
妊娠中でもキレイに健康でいたい!
けど赤ちゃんにはしっかり栄養を贈りたい!!
2015年モンドセレクション金賞を受賞した確かな品質で
アナタをサポート!


詳細は以下の画像をクリック!



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



妊娠中は、おなかの赤ちゃんの発育のためにも様々な栄養素が必要です。なかでも食事で積極的にとっておくべき栄養素とはどんなものでしょうか?


妊娠中に特に必要な4大栄養素
それは、鉄分、カルシウム、タンパク質、そして葉酸です。

ほうれん草や豆、豆製品などに多く含まれる鉄分は、貧血対策として、積極的にとりたい栄養素です。

骨格形成に必要なカルシウムは、ママの身体からおなかの赤ちゃんに供給されます。そのため、不足しがちになります。大豆食品、牛乳、ヨーグルト、小魚などがとりやすいですね。

動物性タンパク質は、カロリーも高いので注意しましょう。卵、魚、肉などの動物性タンパク質と、納豆や大豆、豆乳などの植物性タンパク質をバランスよくとるようにしましょう。

葉酸はほうれん草、枝豆、ブロッコリーなどに多く含まれています。葉酸はおなかの赤ちゃんの発育にも必要な大事な栄養素です。

これらの栄養素を多く含む食品をバランスよく献立に取り入れましょう。そしてカロリーをおさえるために、茹でる、蒸す、油を使わないで調理するなど、工夫をしながら料理するといいですね。









PR
a
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]